⚠️記事内に広告を含みます

【レビュー】Fender Mexico ROAD WORN 60s Jazzbassを買ったので紹介してみる。

どうも、こんにちは。

私はギタリストなんですが、久しぶりにベース買っちゃいました!

ということで、今回は私が購入したベースを紹介したいと思います。

今回、私が購入したベースはこちらの『Fender Mexico ROAD WORN 60s Jazzbass(フェンダーメキシコ ロードウォーン ジャズベース)』です。

60年代のジャズベースをもとに、ニトロセルロース・ラッカー塗装でレリック加工を施したものです。

このレリック加工が超カッコイイ!

 

Fender Mexico ROAD WORN 60s Jazzbassを買った理由

最近、自分のパートと他のパートを入れ替えて演奏するシャッフルライブによく出演することが増えたんですよね。

ベースで出演することが多く、せっかくなので良いベースが欲しいなーっと思って。

私の中ではベースといえばジャズベ!なので、ジャズベースを買うことに。

とにかく軽いベースが 欲しかったので、軽い固体が多いと評判のロードウォーンシリーズのジャズベを選択しました。

 

ROAD WORN 60s Jazzbassの仕様・特徴

 

レリック加工がカッコイイ!

このレリック加工がロードウォーンシリーズの最大の特徴。

ヴィンテージライクなルックスが好きな人にはたまらないでしょう。

もちろん、レリック加工には個体差があるので、全く同じものはありません。

写真よりも実物は圧倒的にかっこいいよー!

 

パーフェロー指板

パーフェローは、最近のフェンダーのギターやベースでよく使われる指板材です。

ローズウッドの代替材として注目されています。

一見するとローズウッドとあまり変わらないですが、よく見るとやはり違う材だということがわかると思います。

ローズに比べると、やや赤みがあるのかも。

音質に関しては、ローズと比べても全く遜色ないと思います。

 

ラッカー塗装のレリック仕上げ

ラッカー塗装にレリック仕上げがロードウォーンシリーズの最大の特徴。

さらさらとした手触りで気持ちいいです。

塗装も薄くていいかんじ。

これから使い込んでいくうちにもっと味が出てくると思います。

塗装も薄いおかげで鳴りも良いです。

 

金属パーツもレリック仕上げ

ボディとネックだけでなく、ブリッジやペグなどの金属部分もレリック加工が施されています。

長年使われたような傷が再現されています。

 

微妙なサビなんかはどうやって再現しているんでしょうね?

ブリッジ横の穴は新品状態の最初から開いていました。

おそらくブリッジカバーの痕を再現しているのだと思います。

 

逆巻きのペグを採用

すごく細かいこだわりですが、ペグが逆巻き仕様になっています。

オリジナルのヴィンテージを意識した仕様ですね。

普通のジャズベを使っている人はちょっと違和感を覚えるかも。

 

ROAD WORN 60s Jazzbassを弾いてみた感想

まず持ってみて驚いたのが軽さです。

やはり軽い楽器は良い!

長い間弾いていても全然疲れないです。

音もまさにジャズベースといった音で、クセがなくオールマイティに使えそうな音です。

 

フリーモデルのジャズベースと何が違うの?

レッド・ホット・チリ・ペッパーズのベーシスト、フリーのシグネイチャー・モデルが同じロードウォーンシリーズから発売されています。

よく普通のジャズベースと比較されますが、どこが違うのでしょうか?

 

フリーモデルのほうは、ピックアップが「Pure Vintage 64 Single-Coil Jazz bass」が搭載されています。

また、コントロールノブがスタック・ノブ・タイプ(2軸2連型)となっているのが特徴です。

フリーモデルは、ホワイトカラーに見えるかもしれませんがシェルピンクという珍しいカラーのジャズベースです。

価格帯も似ている2機種ですが、ベースとしてのクオリティに大きな違いはないと思います。

お好みで選んで良いと思います。

 

ROAD WORN 60s Jazzbassのまとめ

今回は久しぶりにベースを買いました。

個人的には、とても良いジャズベが買えたと思っています。

私の本職はギターですが、ベーシストの人にもおすすめしたいベースです。

ロードウォーンシリーズのジャズベースは持っている人もあんまりいないので、人とはちょっと違うジャズベが欲しい人にもおすすめ。

ヴィンテージ風なルックスが好きな人は絶対に気に入ること間違いなし!

それではまた。

The following two tabs change content below.
「ギターハック」の管理人。今までに購入したギターの本数は100本以上。主にギターに関するレビューやお役立ち情報を記事にしていきたいと思います。少しでもあなたの音楽活動の役に立てれば幸いです。趣味はギターの改造とリペア。ギター教室にも通っています。気になる記事や良いと思った記事があったらシェアしてもらえると嬉しいです♪