⚠️記事内に広告を含みます

一人でもエレキギターは楽しめます!エレキを誰よりも楽しむ方法を紹介するよ

一人でもエレキギターは楽しめます!エレキを誰よりも楽しむ方法を紹介するよ

こんにちは!にゃんこです。

「エレキギターを1人でやっているのは変かな」

「1人でエレキギターを楽しむことはできないの?」

「エレキギターはバンドを組んでいる人が弾くものじゃないの?」

そんなことを悶々と考えていたりしませんか?

なんだか、「アコースティックギターはソロでも楽しめるけど、エレキギターは1人じゃ楽しめないかもしれない」と思われがちなように感じます。

しかし、まったくそんなことはありません。

エレキギターだからこそ1人で楽しめる演奏方法もあるのです。

というわけで今回は、1人でエレキを楽しみたいと考えている方へ、どのようにすれば1人でも楽しめるかを教えます!

これを見れば、エレキギターを1人で弾く不安ともサヨナラできますよ。


 

アドリブを極めてみる

1人でエレキを楽しむには、まずアドリブにチャレンジしてみると良いかもしれません。

これは、バンドに所属しているとなかなかできないことでもありますね。

 

Youtubeのバッキングトラックを活用する

Youtubeにはこのようなバッキングトラックがたくさん投稿されています。

これはAmのバッキングトラックですね。

この音楽にあわせてアドリブの練習をすれば、上達することはもちろん、楽しいこと間違いなし

 

ルーパーを活用する

ルーパーとは文字通り、自分が弾いたフレーズをループさせることができるエフェクターのこと。

例えばこんな風に、ルーパーを使って、まずバッキングを自分で弾いてループさせ、その音に合わせて単音でアドリブを重ねたりすると、めっちゃカッコいいです。

たとえば友達から

「ギター弾けるの?弾いてみてよ」

と言われたときに、ルーパーをスッと取り出してアドリブをし始めたら、周りから一目おかれること間違いなしですね。

 

このルーパーは操作が簡単で、初めての1台に最適と評判のものです。

ルーパーに興味があれば、まずはこれを購入してみるといいかも。

 

アドリブで使えるスケールの紹介

聞いたことも多いとは思いますが、ペンタトニックスケールはアドリブで超使えます。

「アドリブするならこれは絶対覚えておけ!」

と声を大にして言いたいスケールですね。

先ほど紹介したバッキングトラックにキーをあわせて、適当にペンタトニックスケールを弾くだけでも、曲っぽくなるんですよ。

例えば、さきほどのAmのバッキングトラックなら、Amペンタトニックスケールでリフをつけてみるということ。

めっちゃ楽しいから試してみて(笑)

 

ペンタトニックスケールに、”ブルーノートという音”を加えることで、渋い良い感じのフレーズを弾くことができます。

ブルーノートとペンタトニックを混ぜて、気の向くままに弾くだけでもテンションが上がってくるので、個人的におすすめの音だよ。

 

好きなソロフレーズをコピーしてみる

やはりギターの楽しみといえばギターソロではないでしょうか。

1人でギターを弾く時間が多いのなら、自分が気に入ったギターソロをコピーしまくるのも楽しいですよ。

好きなギターソロやフレーズを覚えたら、原曲を流しながら曲にあわせて弾くと、自分もアーティストになったようで、楽さが感じられます

 

弾き語りをしてみる

「エレキギターで弾き語り?どういうこと?」

と思う方もいるかもしれませんが、エレキギターで弾き語りをしてはいけないと、誰が決めたのでしょう。

エレキはアコギよりずっとコードをおさえやすいし、むしろ弾き語りの練習に向いていると思います。

 

アコースティックシミュレーターを使う

エレキギター本来のクリーントーンで弾き語りをするのも良いですが、アコースティックシミュレーターを使えばさらに弾き語りらしい雰囲気になります。

アコースティックシミュレーターとは、エレキギターでアコギの音をだせるエフェクターのことです。

どうですか?テレキャスターがアコギに大変身しています。

 

BOSS
¥18,700
(2024/01/10 17:36:04時点 Amazon調べ-詳細)

エレキギターしか持っていなくても、これがあるとアコギの音がかんたんに出せちゃいます。

一台持っているとライブなんかでも活躍するペダル。

アコギに持ち替えなくてもエレキギターでアコギパートが弾けたり、弾き語りができますね。

 

おすすめの弾き語りサイト U‐フレット

知っている方も多いかと思いますが、弾き語りをするためのコードを探すなら、U‐フレットですね。

最近の曲から、昔懐かしあの曲まで、たくさんの曲のコードが無料で見れるサイトで、私もギターをはじめた頃からずっとお世話になっています。

弾き語りをしようと考えているなら、ぜひ検索してみてね。

 

ギターのメンテナンスをしてみる

1人でギターを楽しむなら、愛用しているギターのメンテナンスをしてみるのも良いかと思います。

自分の相棒であるギターが綺麗になるって、なんだか嬉しくなりませんか?

自分のギターを自分でメンテナンスすることで、さらに愛着が湧いたりもしますね。

ひとことにメンテナンスと言っても、簡単なものから難しいものまで様々なので、こちらの記事を参考にして自分ができそうなうやつからチャレンジしてみてもいいかもね。

 

ギターが弾ける友達を作ってみる

ギターが弾ける友達がいると、1人でエレキを弾くのがもっと楽しくなります。

やっぱりギターに詳しい知人とかいると、いろんな知識ももらえるし、上手な人の演奏を見るだけで自分も上達できます。

ギターについての知識をインプットしたりアウトプットしたりできるという点でも、共通の趣味を持つ知り合いを見つけるのは大事だと思うな。

今はSNSもあるからそういう友達も見つけやすいだろうし、なにより知人がいれば、バンドを組みたくなったときに組めたりします

もし周りにギターを弾いている人がいれば、話してみると面白いかも。

 

エレキギターを1人で楽しむ方法のまとめ

ここまで、エレキギターを1人で楽しむ方法をいくつか紹介してきました。

どうですか?

アドリブコピー弾き語りメンテナンスなど、意外とエレキギターも、1人で楽しめるものだと気づいたのではないでしょうか。

だから、1人でエレキギターを弾くことに引け目なんて感じず、自分なりに楽しみましょう!

音楽に正解はないのです。

にゃんこでした。またね!