こんにちは、かいちょーです。
みなさん自分のギターを自分でリペアしたり改造したりしていますか?
多分、ほとんどの人がしたことないと思います。
でもちょっとしたギターのトラブルなんかを自分で解決できるようになると楽しいですよ。
思いどおりに改造できるようになったらもっと楽しいです。
ということで、今回はギターのリペアや改造には欠かせない道具を紹介していきたいと思います。
絶対に必要な道具
ドライバー
ギターに限らず、ドライバーは生活の様々な場面で使えるのでなるべく良いやつを買っておこう。
(2024/01/10 14:18:48時点 Amazon調べ-詳細)
良いドライバーといっても、100均レベルでなければ問題なし。
このベッセルのドライバーセットはコスパが良くて使いやすいです。
ほとんどの作業がこれだけで事足ります。
まず買うならこれ。
(2024/01/10 14:18:49時点 Amazon調べ-詳細)
ネックプレートなど、力が必要な部分にはこの手のドライバーがおすすめ。
持ちての部分が丸いので力が入りやすく、ネジ穴をなめにくい。
プラスドライバーは使用頻度が高いので、何本かあると使い分けられて便利。
(2024/01/10 14:18:50時点 Amazon調べ-詳細)
長めのドライバーも揃えておこう。
普通のドライバーでは届かないところや入らないところで役に立つ。
(2024/01/10 14:18:51時点 Amazon調べ-詳細)
長めのマイナスドライバーはFender系のギターのトラスロッドを回すときにあると便利。
ニッパー
(2024/01/10 14:18:51時点 Amazon調べ-詳細)
ニッパーはやや大きめでグリップの効くものをオススメしたい。
小さいニッパーだと、ゲージの太い弦やベースの弦を切るときに大変です。
ペンチ
(2024/01/10 14:18:52時点 Amazon調べ-詳細)
細くて長いラジオペンチが使いやすくておすすめ。
熱くて手で持てないパーツを掴むときに役に立ちます。
細かいパーツを掴むのにも使います。
はんだごて
電子工作では必須の工具です。
配線の修理やピックアップの交換で活躍してくれます。
使用頻度は高い。
(2024/01/10 14:18:53時点 Amazon調べ-詳細)
安いやつは1000円以下で売っていますが、できればもう少しお金を出して温度が調節できるタイプを買ってほしいです。
(2024/01/11 10:57:48時点 Amazon調べ-詳細)
作業効率が全然違います。マジで。
これを買って世界が変わったっていうレベル。
(2024/01/10 14:18:55時点 Amazon調べ-詳細)
ハンダはKester44が定番ですね。
ギターやエフェクターなど、音響機器によく使われるハンダです。
(2024/01/10 14:18:56時点 Amazon調べ-詳細)
ハンダ吸い取り機も忘れずに買っておこう。
ワイヤーストリッパー
(2021/11/23 14:32:59時点 Amazon調べ-詳細)
エレキギターにおいてこれは超重要アイテム。
配線の皮膜を剥ぐときに使います。
ピックアップなどの電装関係をいじるのであれば絶対に買っておこう。
Y字型レンチ
(2024/01/10 14:18:56時点 Amazon調べ-詳細)
色々試してきたけど、このY字型レンチが使いやすい。
ペグ、ジャック、ポッドなどのナットが付いている部分にはこれが活躍します。
使用頻度高し。
六角レンチ
ギターのネックやブリッジサドルの調整など、色々な場面で役に立つのが六角レンチ。
基本的にどんな六角レンチでもいいけど、安すぎるやつは避けたほうが無難です。
案外簡単にボッキリと折れます。
他の道具にも言えますが、なるべく道具は良いやつを買ったほうがいいです。
あると便利な道具・グッズ
マルチツール
(2020/10/19 20:55:22時点 Amazon調べ-詳細)
アイバニーズから販売されているマルチツール。
一個持っておくとなにかと役に立ちます。
ギグバッグに入れておくと、スタジオやライブハウスでもちょっとしたリペアや調整に使えたりします。
私も愛用しています。
デジタルはかり
(2024/01/11 10:57:50時点 Amazon調べ-詳細)
デジタルはかりはギターの重量を計るときにあると便利です。
楽器屋さんでもよく使われているのがA&Dのデジタルはかり SH-12KN
家庭用の体重計よりも精度が高い。
最小計測が0.005kg(5g)単位で計測できます。
デジタルはかりは安いのもあるけど、精度が悪かったり、計れる重さが少なかったりするので、買うならこれ一択。
金属磨き(スクラッチメンダー)
(2024/01/11 10:57:51時点 Amazon調べ-詳細)
金属パーツやフレットをピカピカにするためのアイテム。
ガチで新品同様のピカピカになるので、ハマるとヤバい(笑)
多少のサビなら除去できます。
ピカールでも代用可能です。
(2024/01/10 14:18:59時点 Amazon調べ-詳細)
歯磨き粉でも研磨剤が入っているので代用できますが、コスパが悪いです。
ギターポリッシュ
びっくりするぐらいキレイになりますよ。
ポリ塗装とラッカー塗装の違いにも気をつけましょう。
(2024/01/10 14:19:00時点 Amazon調べ-詳細)
ラッカー塗装用ならこちらのケンスミスがおすすめ。
楽器屋さんでもよく使われています。
甘い良い匂いがします。
オレンジオイル・レモンオイル
(2024/01/10 14:19:01時点 Amazon調べ-詳細)
指板のクリーニングにはこれ。
とくにローズウッドやエボニーが使われている指板には、保湿も兼ねて定期的にクリーニングしてあげましょう。
(2024/01/11 10:57:53時点 Amazon調べ-詳細)
レモンオイルの匂いが気になる人にはこっちのオレンジオイルがおすすめ。
接点復活剤
(2021/08/17 09:37:59時点 Amazon調べ-詳細)
ギターやエフェクターの音が出ないときに使うと、意外にこれだけで直ってしまうことも多い。
掛けすぎにだけは注意しよう。
ギタークロス
(2024/01/11 10:57:54時点 Amazon調べ-詳細)
ギター専用の布。
ボディを磨いたり、汚れを取るときに使います。
一枚あると便利。
もう着なくなった服やティッシュでも代用可能。
はさみ
ふつうに家庭に置いてあるやつでも代用可能。
わざわざ買うほどのものでもないかもしれないけど一応。
ギターベッド
(2024/01/11 10:57:55時点 Amazon調べ-詳細)
割と本格的にリペアにチャレンジするならこれがあると便利。
レスポールみたいなネックに角度のついたギターをメンテナンスするときはこれがあると安心します。
リペアにおすすめの工具とグッズのまとめ
いかがでしたか?
自分でギターのリペアやメンテナンスができたら楽しいですよ。
これから自分でギターのリペアやメンテナンスをやってみようという人は、ぜひ今回紹介した道具を試してみてください。
それではまた。
最新記事 by かいちょー (全て見る)
- 【レビュー】スクワイヤーのSUPER SONIC(スーパーソニック)買っちゃった - 2022年4月2日
- 【レビュー】オアシスのノエル・ギャラガー モデル「Epiphone SUPERNOVA 」 - 2021年8月14日
- 【レビュー】Epiphone Riviera(リビエラ)ってどんなギターなの?【セミアコ】 - 2021年8月13日
- 【レビュー】生形真一モデル 「Epiphone Shinichi Ubukata ES-355 Outfit-Ebony」【シグネイチャー】 - 2021年8月11日
- Fenderの公式オンラインショップで限定モデルのギターが売られている件 - 2021年7月28日