こんにちは、かいちょーです!
今回紹介するエフェクターはこちら。
BOSSのコンプレッサーの中で名機と名高い「CS-2 Compression Sustainer」です。
残念ながら、現在は生産が終了しており中古でしか入手できないエフェクター。
最近になってあらためて弾いてみたので、感想をまとめてみました。
BOSSのコンプレッサーについて
CS-2はBOOWY時代の布袋寅泰が使用していたことで有名。
海外のアーティストだとデヴィットギルモアあたりが有名でしょうか?
BOSSの現行品のコンプレッサーは「
- CS-3
- CS-1X
の二種類がありますが、あえてこの「CS-2」を使うギタリストも少なくないのでは?
特にBOOWY時代の布袋寅泰のサウンドを再現する上では結構重要なエフェクターだったりする。
それはやはり単純に性能の良し悪しではなくて、CS-2でしか出せない音があるからだと思います。
私はCS-3も所有しているのですが、やはりコピーする曲やバンドによってはCS-2を使用したりと使い分けています。
ベーシストでCS-2を使ってる人も見たことありますね。
BOSS CS-2のサウンド
肝心のサウンドの方ですが、
CS-2は暗めでダークな感じの印象を受けました。
冷たいサウンドともいうべきか。
よくもわるくもコンプレッサーがかかっているのが明確にわかるサウンドです。
なので、そういう音を狙って使うのであればCS-2を使う価値は大いにあると言えるでしょう。
最近流行りの自然な感じのコンプレッサーを求めている人にはオススメできないエフェクターだと感じました。
そしてCS-2は少しノイズも多いので歪みと併用する場合はノイズに注意です。
ノイズに関してはコンプペダルの中ではちょっと多いほうかもしれません。
また、電源アダプターに関してですが、CS-2はPSAではなくACA仕様になっていますので、最近の電源アダプターではLEDランプが正常に点灯しないです。(この仕様のことを知らずたまにリサイクルショップなんかでジャンクとして売られてたりしますw)
電池で使用する分には全く問題ありませんよ。
(2024/01/11 01:44:04時点 Amazon調べ-詳細)
どちらかと言うと自然なコンプレッションがかかるのはCS-3です。
CS-3はTONEノブも付いているので、明るめのサウンドで、守備範囲はそこそこ広く、優等生的なコンプペダルと言えるでしょう。
ただ、それもあくまでBOSSのコンプレッサーの中ではということです。
自然なコンプレッションを求めるのであれば高価なコンプペダルを買うのが最も簡単でしょう。
(2024/01/11 01:44:05時点 Amazon調べ-詳細)
ナチュラルさを求めるなら、CP-1Xを買うのが一番ベストな選択肢ではないでしょうか。
CP-1Xはまだ試してないのでなんとも言えないのですが、BOSSのXシリーズのエフェクターは本当にクオリティが高いと思います。
ネット上での評判も悪いとことを聞かないので、個人的には今一番欲しいコンプペダルですね。
そして派手にかかるコンプと言えば「MXR ダイナコンプ(通称 ダイコン)」の存在もありますね。
より強くて特徴のあるコンプサウンドを求めるのであれば最初からダイナコンプを買うほうが良いかも知れません。
エレアコにダイナコンプを効かせてコードストロークなんかすると凄く気持ちいいです。
本当にパコパコという音になります。
まあここはもう完全に好みの問題なのでどちらが良いとか悪いとかではないです。
ちなみにダイナコンプも結構ノイジーですね。
そんなわけでダイナコンプはクリーンからクランチで使うほうが好きですね。
(2024/01/11 01:44:06時点 Amazon調べ-詳細)
エフェクターボードの省スペース化ができるミニサイズのダイナコンプも発売されましたね。
これもめっちゃ気になってる。
BOSS CS-2のまとめ
こんなかんじで色々と書いてみました。
CS-2は現在でも生産されていないエフェクターではありますが、まだまだ手に入りやすい部類のエフェクターだと思います。
なので、気になるなら思い切って買ってしまっても良いと思います。
そんなにプレミア価格になっているエフェクターでもありませんからね。
でも一番最初に買うコンプではないかな〜。と個人的には思います。
(2024/01/11 01:44:04時点 Amazon調べ-詳細)
コンプ初心者にはCS-3のほうが使いやすくてオススメかな。
(2024/01/11 01:44:05時点 Amazon調べ-詳細)
予算が許すなら、ちょっと高いけどCP-1Xでもいいかも。
そしてコンプの魅力にハマったらどんどん他のコンプペダルを買っていったらいいと思いますよ(笑)
それではまた。
最新記事 by かいちょー (全て見る)
- 【レビュー】スクワイヤーのSUPER SONIC(スーパーソニック)買っちゃった - 2022年4月2日
- 【レビュー】オアシスのノエル・ギャラガー モデル「Epiphone SUPERNOVA 」 - 2021年8月14日
- 【レビュー】Epiphone Riviera(リビエラ)ってどんなギターなの?【セミアコ】 - 2021年8月13日
- 【レビュー】生形真一モデル 「Epiphone Shinichi Ubukata ES-355 Outfit-Ebony」【シグネイチャー】 - 2021年8月11日
- Fenderの公式オンラインショップで限定モデルのギターが売られている件 - 2021年7月28日